2009年9月22日火曜日

おもろしく遺伝子変化された果物と野菜!

遺伝子変化された果物と野菜の詳しいことはまだ論争されていますが、この七つの例はおもしろいと思いました。ちょっと魔法で作られているみたいです。(このニュースは www.digg.com で見つけました。)


1)グレーゾン大干しぶどう:この大きい干しぶどうは日本で作られたそうです。味はふつうの干しぶどうと違いはないそうだけど大きさだけでもすごいな。

2)グラップル:ぶどうとリンゴを組み合わせた果物。リンゴの大きさだけど食感はぶどうのようだそうです。ビタミンCもたぷっり入っているって。

3)レマト:レモンとトマトはちょっと変わった組み合わせだけど、レモンの香りがするトマトがイスレエルで出来たそうです。

4)タンジェロみかんとグレープフルーツを合わせた果物。 少しすっぱいけどぴりっとした味が合う人はこの果物を気にるそうです。もちろんビタミンCも繊維もたっぷり!

5)派手な人参:この人参は黄色、オレンジ、赤などの種類があるそうです。そしてこの人参は普通のスーパーで売っている人参より体に40%カルシウム吸収しやすいそうです。

6)糖尿病を戦うレタス:この発明な野菜は糖尿病がある人のためにUniversity of Central Floridaで作られたそうです。レタスはインソリンを体の中で少しは作れるそうです


7)プラウト:プラムと杏を組み合わせた果物。すごく甘い果物でビタミンCも高いしナトリウムもコレステロールゼロ!うまそう〜

現代の科学はすごいですね!つづいて記事を英語で読めたければここをクリックしてください。一つ一つ果物/野菜の名前もリンクになっています。

新鮮な果物食べたくなってしまった。。

❀❀写真は wikipedia.org から借りました。

9 comments:

Unknown さんのコメント...

いやいや〜すごいことが起きていますね!遺伝子変化された野菜と果物の噂は聞いたことがありましたが実際、販売するほど進んでいるとは思っていませんでした。
人間のすごさに改めて思い知らせれました。
ですがやはり気になるのは。。。名前の発想力のなさ(正直に答えると名前のダサさ)
グラップルとか派手な人参はなんなんですか!!「なにを考えている!」と思いっきり突っ込みたい所ですがこのような発明をした学者さんは私より遥かに頭がいいのでなにも文句いえません。。。私は悲しい

「頭がいい」人になってみたいっとしみじみ感じたまっちゃんからでした

匿名 さんのコメント...

アイオワ大学からこんにちは。図書館で司書をしています。アイオワ大学日本語クラスの学生さんのブログも楽しく読ませてもらったので、皆さんのブログも楽しみにしています。

日本でも大根とキャベツをかけ合わせた新しい野菜を京都市と京都大学が開発したというニュースをみたばかりです。なかなか美味しそうな新野菜や新果物が多いですが、自然ではありえない組み合わせとなると少し心配なきもしますね。

アイオワより

さんのコメント...

名前ダサいかな?レマトとかかわいいと思うけど。。うん、でも確かに発明した学者は天才だよね。舞もありえない。。

大根とキャベツをかけ合わせた野菜もすごいですね!私も少し心配だけど、何時か食べてみたいかな。

mottin さんのコメント...

はじめまして。私は元Iowaの学生で、今は日本で働いています。遺伝子組み換え食品、たくさんあるんですね。とても面白い記事でした。私は小学生の時、ポマト(根にジャガイモ、実にトマトが出来ます)という野菜を見て、衝撃を受けました。味は、どうなんでしょうね。トマトの味のするジャガイモとか、食べたくないですね笑

ラディック さんのコメント...

へえ、とても面白い抵抗だよね。アイオワ大学の人が書いてくれたことにちょっと付け足したいんだけど、京都で京野菜をたくさん食べた。京都大学のニュースも聞いたよ。自然の食べ物を守るか、親類の食べ物を作るか、世界人が迷っていると思う。ある日、日本のニュース番組で、もし細胞クローンという技術が出来たら、クローンされた安い神戸ベーフの議論が放送された。みんなの意見がとても違った。どうでしょうかな。。。

みっちゃん先生 さんのコメント...

グラップルはよくスーパーで見かけますが、一度も買ったことはありません。タンジェロが遺伝子操作された果物だとは知りませんでした。新たな発見ができて、面白いなと思いました。

1+1=2の味なんでしょうか?それとも、1は1で、それだけの方が美味しいんでしょうか。人の好みですかね。

Aki さんのコメント...

きっとこれまでも人間の歴史でいろいろ地域や気候に合わせて農家の人は改良というのをずっとやってきたのだろうけど、科学の力が加わってくると、これからどんな風に進化していくんだろうと、ちょっと怖くもあり、面白くもありますね。是非味見をしてみたいものです。グラップルなど全く違うものを掛け合せたものの味が気になります。

Wapiko さんのコメント...

こんばんは!邪魔してすいませんけど、アイオワ大学のマーブルと申します。
ブログの記事は面白いと思いましたよ!私はこういう果物・野菜の中で、食べたことがないと思いますね。舞さんはどれが一番好きなんですか。

Nellisme さんのコメント...

はは、面白いなああ。そんな遺伝子変化された野菜と果物聞いたことがあるけど、全然見たことがないです。をれは、遺伝子変化された動物もいますね。でも、動物のことは、時々悲しいですけど。。。生命のことだから。。人間はいつも遺伝子変化は論理的かどうか考えているけど、野菜と果物なら、やっぱり科学をよく使う例ですね!


Free Blogger Templates by Isnaini Dot Com and Architecture. Powered by Blogger